ショッピング
パスワードをお忘れの方はこちら >
ユーザー登録がお済ではない方はこちら
HOME > 実例写真 > 廊下
YYAA 山本嘉寛建築設計事務所 郡山の家
LEVEL Architects 中目黒の住宅
アロウデザイン一級建築士事務所 廊下
株式会社ギミック 米子の家 廊下
株式会社ギミック 上大野の家 廊下
アトリエ137一級建築士事務所 廊下
KATIS建築設計事務所 ダイニングをみる。バルコニーを介してみることで広がりを感じられる。
KATIS建築設計事務所 通路からリビングと階段をみる。 階段正面の収納扉高さは、サッシ高さと合せて壁は独立壁とし、 天井まで伸ばさないことで、天井の広がりを感じられる。
KATIS建築設計事務所 通路からリビング正面をみる。 左右の窓ガラスから外部空間や風景が映しだされ、左側の窓に虚像が写しだされている。
株式会社ALTS DESIGN OFFICE 空気感を味わう家 本敷地は、昔ながらの分譲地にある一画の既存住宅の建て替えの計画です。 クライアントの要望は、コンパクトでも伸びやかに自分たちの好きなテイストに囲まれた非日常を味わえる空間で生活したいということでした。 内部は、階段部分をガラス張りにし、エントランスまでの広さを味わうことのできるプランとしました。また、この階段は、抜け感のあるストリップ階段として、1つのオブジェのようにデザインし、美術館にいるような空間を演出しています。 スッキリとした、白とグレーと黒でまとめられた空間は、非日常を味わうことのできる。ホテルライクな空間としています。 外部からは、内部の吹き抜けを少しみせることにより、内部の空気感を見せています。 中に入りたくなるような切り取られた空間は、日常から非日常へと変化させるポイントとなっています。 空気感を日常から非日常に変化させることにより、生活に心の豊かさを与えてくれる家となりました。
株式会社ALTS DESIGN OFFICE 本敷地は、新しく開発された大型分譲地の一画の土地で大通りに面している130㎡(39坪)の土地です。この地域では、車を2台以上停めることが条件で、建築できるスペースは限られています。また、北側道路にあり、その他三面は建物で囲われています。 スペースやプライバシーの観点から、庭を設けることが難しく、光の取り入れ方にも工夫が必要でした。 このため、南東面に光のボイドを設けエントランスや階段を配置しました。南東からの光を十分に北側のエントランスまで届け、室内でありながらも外部を感じることのできる空間としました。 限られたスペースの中で、ダイニング~階段~エントランス部分を繋がりのある外部的な扱いにすることにより、室内にいても気持ちの良い空間となっています。 コンパクトな建物でありながらも、広がりを感じられる豊かな空間となりました。
アトリエ137一級建築士事務所 玄関ホール