カテゴリで絞る
部屋で絞る
キーワードで絞る
ユーザーで絞る
都道府県で絞る
投稿記事
築31年の古いマンションを、「カウリノ」のデザインを参考にして、カッコイイ部屋に生まれ変わらせました。
このマンションには構造上壊せない壁が多く天井も低かったのですが、
 逆にその閉塞感を「隠れ家風」と捉えてステージングを施した結果、
 大人たちが集まって美味しいものを食べたり飲んだりしながらワイワイと楽しめる
自由でオシャレな空間となりました。
 狭くても寛げる、そんなお部屋です。
					
					
											株式会社フォーラス&カンパニー
													 大阪府																 
										 不動産会社									
- 大正ロマン
 - タグをクリア
 
昭和初期のたたずまいに暮す
クラシックな感じがお好みの施主 木製の建具と古い照明器具の組み合わせで昭和初期を思わせる雰囲気をつくろうとしている。 最近、日本のすまいに日本らしさが無くなったと感じる。 そう感じている施主も増えていて、私のところへたどり着く方も多い。 このすまいの主もそのような方であり、最近の国籍不明の工業製品のような住宅に飽き足らず、茶室も備えた、思い入れたっぷりのすまいが出来た。 http://sadwat.exblog.jp/18170177/
							
																	
																							渡辺貞明建築設計事務所
																 神奈川県																						 
														 建築家													
