HouseNote

新規ユーザー登録

ログイン

すでにユーザーの方はこちら

ID
パスワード

パスワードをお忘れの方はこちら


無料!ユーザー登録がお済ではない方はこちら

写真を投稿する

詳しく設定したり、まとめて投稿したい方はコチラ
写真を選ぶ必須
部屋必須
説明必須
Noteを選択必須

SNSへ投稿
※マイページでSNSと連携すると、同時投稿が出来ます

カテゴリで絞る

部屋で絞る

キーワードで絞る

ユーザーで絞る



HouseNoteStore

投稿記事

賃貸物件をリノベして理想の店舗兼住宅に

店舗部分外観

新しい店舗が増えている県内でも人気のエリアで、偶然空き家を見つけた建て主。 交渉の末、築40年の店舗付き住宅とその隣に棟続きになった住宅、2軒を賃貸してフルリノベーションすることに。 もともと店舗だった部分は、奥様が営む洋服と雑貨のショップに。 住居の玄関は店舗の入り口とは別に設け、空間を分けた。 居住空間の1階は、たくさんの友人を招いてもてなすことができる、吹き抜けのダイニングを中心に広がる。 玄関からダイニング、キッチンまでひと続きになっており、開放的な大空間となっている。 既存の柱を現し、その柱が上下を貫くように見せることで、縦の方向へと広がりをもたせた。 内装は既存の構造材の素材感に合わせてオイルステインで仕上げるなど、古い物が持つ魅力を生かした、味わいある雰囲気となった。 2階にはリビングと、作家活動をしているご主人のためのアトリエ、寝室や水回りを配置し、プライベートな場所に。 アトリエと水回りは箱の中に収まるようになっており、それらの箱の外にリビングを、アトリエの箱の上に寝室を配置した。 空き家を賃貸してリノベーションすることで、理想の店舗と住まいが実現した。

もっと見る >

家族と共に時を重ねる、自然素材の家

ダイニング

つくばプレス沿線の利便性の高い場所に建つ、和モダンの家。 建て主の希望は家族の気配を感じられ、自然につながることができる家。 また、自然素材をふんだんに使うことが求められた。 そこで、自然素材のよさを感じられる木造軸構造を採用。 柱や梁など軸組みで建物を支える伝統的な工法で、木の素材感を存分に味わうことができる。 柱、梁、床は無垢材、壁や天井は珪藻土で仕上げ。 時が経つにつれて、それぞれの素材が味わい深く変化する。 1階のメインリビングは、南に大開口を設けた明るく開放的な空間。 吹き抜けで2階のセカンドリビングにつながる。 2階にもミニキッチンを設け、ご主人の仕事が遅くなったときなどに便利。 心地良いモダンな和室を1階に配置、2階のセカンドリビングには、親子で並んで勉強できるワークスペースを設けた。 家族の未来を包み込み、家族とともに成長していく住まいが完成した。

もっと見る >

吹き抜けで緩やかにつながる楽しい家

ダイニング1

箱のような家の扉を開けると、真っ白で明るい空間が現れる。 「インテリアは自分たちで楽しんで作り上げたい」という建て主の希望のもと、清々しくシンプルな内装。 2.5m四方の吹き抜けから浮かぶようにして吊るされたエアープランツが空間のアクセントとなっている。 1階は吹き抜けがあるダイニングを中心に、それを囲むようにリビング、キッチン、水回りを配置。 バスルーム以外には扉を設けておらず、一体感がある空間。 2階の居室は全て吹き抜けに面しており、2階からの声がダイニングに届き、会話ができる。 家のどこにいても家族の気配を感じることができる、開けた家となった。

もっと見る >