HouseNote

新規ユーザー登録

ログイン

すでにユーザーの方はこちら

ID
パスワード

パスワードをお忘れの方はこちら


無料!ユーザー登録がお済ではない方はこちら

写真を投稿する

詳しく設定したり、まとめて投稿したい方はコチラ
写真を選ぶ必須
部屋必須
説明必須
Noteを選択必須

SNSへ投稿
※マイページでSNSと連携すると、同時投稿が出来ます

カテゴリで絞る

部屋で絞る

キーワードで絞る

ユーザーで絞る



HouseNoteStore

投稿記事

PickUp !

森の中にいるようなカフェ付き住宅

森の中にいるようなカフェ付き住宅

雑木林の隣に建つ、店舗兼住宅。
床面積約30坪のコンパクトな建物に、住居と設計事務所、妻が営む雑貨カフェを盛り込んだ。
広さはないものの、住まいには森の中にいるかのような開放感がある。

2階部分が、家族が過ごすLDK。
2面の大開口で雑木林の緑を取り込む、緑に包まれるような空間。
リビングは家庭菜園があるテラスとつながっており、そこで収穫した野菜を食べながら過ごすことも。
‟自給自足”のスローライフを楽しんでいる。

食べ物だけではなく、太陽光発電で電気エネルギーも自給している。
さらに、カフェを営むことで現金も、人との繋がりも自給する…そんな自給自足の家を目指した。

1階は玄関を入って左手に寝室、水回りといったプライベートスペースを、右手に設計事務所と雑貨カフェを配置。
事務所とカフェの間には中庭を設けた。
カフェは2面の窓で雑木林とつながり、さらに中庭からも光が入る、明るく清々しい空間となっている。

オープン以来、口コミでたくさんの人がカフェを訪れる。
中庭では、お茶を飲みにカフェに訪れた農家の人が育てる無農薬野菜を販売したりと、人との繋がりが広がっている。

緑に包まれ、食を、人との繋がりを自給する、豊かな住まいが完成した。

もっと見る >

「光天井」が空間に変化をもたらすリノベーション

寝室から

RC造の2階建て2階部分のみを、水回りを中心にリノベーションした住まい。 施主夫妻のこの建物においては、適度なプライバシー空間を保ちながらも間仕切りの扉を出来る限りなくす計画が立てられた。 2階部分の既存の廊下から、各部屋に分岐させ水回りと収納の拡張を図るための回遊性がポイントとなった。ラウンジ→バスルーム→寝室という動線に繋がるものである。 開口部が殆どないために光の取り入れが難しい浴室の天井を「光天井」とした。部屋ごとの「明」と「暗」が反転し、以前はもっとも暗かった水回りの部分をはじめその隣室は光溢れる空間となった。 ラウンジ→バスルーム→寝室は、内部・外部・寝室という新たな動線を生み出している。 部屋ごとの開口部はアーチ型のステンレスとなっており、それぞれの空間をより新鮮なものとしている。既存の勾配天井を活かした寝室は入れ子状に箱型で囲い、プライバシーを保ちつつ開放感を持つものとなった。 限られた場所のなかでリノベーションしたこの建物は、既存にない動線を生み出し、多々の様式と光天井によってそれぞれの空間に微妙な変化をもたらし続けている。

もっと見る >