Jack
大自然を’体感’ しながら佇む湖畔のセカンドハウス
世界遺産も多く観光地としても人気のある栃木県日光市にある中禅寺湖。外国大使館別荘や宿泊施設が並ぶ湖畔の一角に、このセカンドハウスがある。
「別荘では寒さもご馳走ですよ」という施主の想いをそのまま表現したかのように、標高1200メートルの位置に建てられた住まいは、夏場でも20度程度の風が通り抜ける大自然を肌で感じられる。
施主が夏季のみの滞在ということを考え、敢えて過度な暖房設備などは省き、この土地そのままの気候を体感できるようになっている。周囲の自然の力強さに負けないようあえて荒々しい表情のコンクリートなどの素材を用いた。
2階建ての建物は、道路から湖面まで約7メートルの高低差をつけたスパイラルな構造。2階テラスの開口部は、幅10メートルのダイナミックなガラス張りでダイニングやリビングから自然を体感出来る仕組みだ。1階は水面から僅か60センチの高さにあり、ボートの留められるデッキテラスを始めとして、バーラウンジと2つのゲストルームを配した。1階と2階を全て開け放てば述べ700㎡ものワンルームになる。
3D・CADを使用してプランニングされた建物は、心地良い波の音や湖畔の大自然を遮断することのない、眺めを「見る」のではなく「体感」出来る理想の形を実現。
訪れた人々が、大自然の「眺めを体験」することの出来るセカンドハウスが誕生した。
日建設計 東京都
- Like(2)
- コメント(0)
地中海のリゾートのような緑溢れるコートハウス
都心の住宅街にありながら、地中海のリゾートを思わせるような緑豊かなコートハウス。
敷地面積は50坪とさほど広くはないものの、そう感じさせない広がりがある。
建物には6つのガーデンテラスがあり、それらをスキップフロアのようにレベルを変えながら立体的に配置。
それぞれの庭に面する空間に合わせて植栽にも変化をつけた。
1階のリビングを出ると現れる第1のガーデンテラスに植えたのは、樹齢150年のオリーブの木。
そこから5段ほど上がった第2のテラスはダイニングセットを置き、休日にはバーベキューを楽しむことも。
向きを変えてさらに階段を上ると、ガラス張りのバスルームに面した第3のテラスが。
バスルームを彩るようにラベンダーを植えた。
2階からこぼれ落ちるような緑を望む第4のテラスの先にある階段をのぼると、ハーブに囲まれた第5の屋上テラスへ。
周囲には低層階の住宅が立ち並んでおり、ハーブの緑と空を楽しむことができる空中庭園となっている。
第6のテラスガーデンは、リビングの北側にある小さな庭。
リビングに朝日を取り入れ、このテラスがあることによって家全体が緑で覆われる。
伸びやかで豊かな、緑に包まれた住まいが完成。
休日には自らが庭を手入れし、家を、生活を愉しんでいる。
株式会社安井秀夫アトリエ 東京都
- Like(5)
- コメント(0)
緑とアンティークな家具に囲まれた”山荘”のような家
海外生活から帰国し、公園を挟んだ隣の敷地に土地を購入した家主。
緑に囲まれ、大きな庭がありまるで山荘のような家は、れっきとした都内に建つ家だ。
敷地は、広い家を建てるには建ぺい率や容積率が難しい。
そこで生まれたのが、わずか84平方メートルの総面積の家だった。
廊下や壁、扉を最低限に減らし、階段室とホールを巧みに分け、驚異的な広がりのある居住空間を造り出した。
公園に面した南側2階部分に、デッキを兼ねたLDKを配置。
白い人工大理石のキッチンは、長さ約4メートルのカウンターがデッキに突き出た造りだ。
前面に庭を配し、公園の遊歩道からの視線をコントロール。
建物は広さを確保したことによって、家主が海外で収集した趣のある様々な家具もすっきりと収まった。
寝室や収納部分も細かく配慮し、建物内に行き止まりを無くすことでゆとりを確保。
精神的圧迫感のない工夫がなされている。
新しい家ながら、長年暮らしているかのような住まい。
小さいながらも圧迫感のない、くつろぎのある山小屋のような住まいが誕生した。
株式会社彦根建築設計事務所 東京都
- Like(3)
- コメント(0)