ワンダー
- 住まい:
- 神奈川県
二世帯住宅を検討中♪
スタイルにこだわりはありませんが、素材感のする明るい家がいい。
両親はモダンな感じかな。
閉じた家の中に広がる、光に満ちた別世界
低層階の家がゆったりと立ち並ぶ住宅地に建つ、地下1階地上2階建ての家。
外部から見えないようにしつつ、内部は開放的な家にしたいという建て主の希望をもとにデザインした。
隣家との距離が近いこの土地で、プライバシーを確保しながらも開放感のある内部空間をつくるには、工夫が必要。
そこで、地下から空までを貫く中庭を配置。
その中庭を「PATIO(パティオ)」とし、住まいに一体感と開放感を与える重要な役割を持たせた。
生活の中心となるLDKは明るい最上階に配し、外部からの視線を遮るために、パティオと一緒に周囲を外壁で囲った。
こうすることで、外部から覗かれる心配なく、庭から外の自然を大いに取り込む開放的な住まいを実現した。
寝室や書斎、水回りといったプライベートな機能を集約した地下にも、中庭と連続するように地下庭を配置。
空まで抜けた庭から光が入り、地下にいるとは思えない心地良い空間となった。
2階LDKと地下、ふたつのプライベートなフロアに挟まれた1階には、お茶会も開けるようにデザインした和室が。
1階和室は、外からの視線を遮断した2階と地下とは異なる、外部との繋がりが強い空間とした。
和室においてのパティオは、茶室に例えると「*露地」となる場所。
露地とも言える1階の庭は上階の中庭、地下庭と階段でつながっており、パティオには流動性と一体感をもたせた。
外には閉じつつも、パティオに向かって開く。
堅固な建物の中に、光に満ちた別世界が広がっている。
*露地
茶庭ともいう。茶室に付随する前庭のこと。
株式会社 矢板建築設計研究所 東京都
- Like(5)
- コメント(0)
自然と共存し、土地に根付く家
里山と畑に囲まれ、周囲の自然に溶け込むように建つ家。
日本の原風景のような環境の中、まるでずっとそこにあったかのような佇まい。
建て主がお祖母様から受け継いだ思い入れのある土地。
豊かな自然環境に囲まれ、野生動物の姿を見かけることもあるのだそう。
この土地の自然体系を壊さず、人が自然と共存できるような家づくりを目指した。
建物の外壁は、基礎工事の際に生じた残土を固めてつくった土壁とレンガ。
さらにレンガはワークショップを開いて建て主と近隣の人とが協力して一緒につくったもの。
その土地から出る自然素材とその土地の人が持つ力を活かして家を作り上げた。
内部は柱の少ない、開放的な大空間。
空間は家具で間仕切りをし、長年のライフスタイルの変化に応じて空間構成を変えることができる。
リビングの南側全面には全長6mもの窓を配し、大開口で内と外とがつながる。
周囲の自然との一体感がある住まいとなった。
Life style工房 福島県
- Like(3)
- コメント(0)
自然を受け入れ、森と共存する家
閑静な住宅街の行き止まりにある、小高い山に立つ一軒の家。
駅からおよそ10分という立地にも関わらず、まるで山奥にある別荘のような、緑に囲まれた邸宅だ。
敷地が道路から10mほど高いところにあるため、2階建てでありながら、高さはビル5階に相当。
道路から玄関へと続く64段もの階段を上れば、眼下には雄大な景色が広がる。
眺望を存分に楽しむため、2階のLDKにはL字型の大きな窓を配置。
ダイニングからは大阪平野を一望、
リビングでは森の緑を堪能することができる。
自然に囲まれた敷地環境を最大限に生かした空間となっている。
マニエラ建築設計事務所 兵庫県
- Like(6)
- コメント(0)
cube×CUBE
建物は縦横高さの寸法が同じ大小2 つのの直方体( C U B E ) が重なった形状です。小さいc u b eの玄関から大きいC U B E のリビングへと、室内を移動します。
また、外部から内部、内部から外部への、相互のプライバシーの確保を検討しました。道路側、隣地から直接内部を見渡せる窓はありません。直方体の南東角と北西角を外部空間とし、此処に主な開口を集中しています。この角の外部空間には、プライバシーを守る事が出来る位置に開口を設けています。其処から光と風を有効に取り込む計画です。
2 階はトイレと収納を箱状にまとめたコアを中心に、寝室、子供部屋を介して回遊できる平面です。空間をつなげる事で、広く伸びやかに感じる様デザインしています。
川添純一郎建築設計事務所 兵庫県
- Like(4)
- コメント(0)
ネコも人も楽しめる、奥行きある異空間
古墳の近くという、自然豊かな場所に建つ一軒の家。
中に入れば、外の風景とは全く違う異空間が広がる。
玄関から奥のダイニングまで続く土間とリビングとを横長の階段が分断し、奥行きを生む。
空間の真ん中には愛猫の遊び場として作った円柱のキャットタワーがあり、空間のアクセントに。
ネコを自由に遊ばせられるようにと、リビングの外のウッドデッキをはじめ、バスルーム、寝室のそれぞれにコート(中庭)を設け、ネコにとっても人間にとっても心地良いくつろぎの場となっている。
人間もネコも楽しく快適に暮らせる、面白い住まいが完成した。
有限会社COGITE 宮崎県
- Like(3)
- コメント(0)
大切な物を守り、楽しい時を育む方舟
連立した細く高い柱と、円筒型パンチングボードで覆われた螺旋階段に支えられている、不思議な家。
その姿はさながら飛立つ宇宙船のようで、設計担当者は「浮遊する方舟」と名づけた。
1階から家の中を貫通し、屋上まで抜ける螺旋階段は、2階の居住スペースでも重要な役割を担っている。
ご主人は無類の音楽好き、さらに読書家で、CD・レコードを約2000枚、書籍も数千冊所有しており、
これらの膨大なコレクションを収納するスペースが必要。
そこで2階を突き抜ける螺旋階段の円筒の周りに棚をめぐらせ、コレクションを見せながら収納するディスプレイとした。
主動線であり、家を支える役目の螺旋階段は、ご主人の大切な物を飾る収納棚としても活躍。
さらにインテリアのアイキャッチとなるオブジェとしても存在感を示している。
趣味を満喫し、暮らしを楽しむことができる家が実現した。
有限会社COGITE 宮崎県
- Like(5)
- コメント(3)
「閉じながらも開く」3つの箱による入れ子の家
住宅密集地に建つ家。
車が旋回できるスペースの確保やプライバシーの確保、密集地における採光や風通し…
様々な問題を解決するために、大中小の3つ箱を入れ子のようにした空間を考案。
建物の最も内側に玄関を配置し、居室に行くために「内から外へ」出るという珍しい構造になった。
一番大きな入れ子の箱の上部をリビングダイニングとし、
建て主の希望であった、来客をゆったりともてなすことができる広いスペースを実現。
「閉じながらも開く」という、密集地における新しい可能性を見出した。
一級建築士事務所EANA 神奈川県
- Like(5)
- コメント(1)
アンティーク感溢れるカフェテイストの家
築25年の一軒家をフルリノベーション。
大好きなアンティークの家具や雑貨をちりばめ、和風の古民家っぽくならない様にスチール、タイル、モルタル仕上げと味わいのある栗や桜の古木をしつらえました。
機能面でも床暖房とサッシを2重にして快適性とデザイン性を融合させてます。
自分の好きなものだけに囲まれた、どこか懐かしい空間。
居心地のよいカフェに居るときのように、そんな時間を過ごせるカフェスタイルの家です。
有限会社大浦比呂志創作デザイン研究所 神奈川県
- Like(3)
- コメント(0)
タイルを使ったお洒落リフォーム
暮らし&おしゃれマガジン『リンネル」』の特集でも、話題になったお宅です。
人気スタイリストの石井佳苗さんが、提唱する“ハーフセルフビルド”で築50年の木造2階建ての中古物件を、まるごとリフォームした事例として紹介されました。
細部にまでこだわり、タイルの使用例としても素敵なリフォーム事例です。
- Like(4)
- コメント(0)
「TRUCK」家具が似合う本物にこだわった家
「TRUCKの家具が似合う家にしたい。」
そんなオーナーのオーダーからはじまりました。
さながら郊外にあるカフェにいる様な落ち着きがあり、飽きのこない空間。
ディテールや素材も使い込まれて味わいを増した古材の床と壁、
アイアン素材の窓や手摺り等々は、オーナーのこだわりの極みです。
ヴィンテージなアイテムが似合う、本物こだわった家がここにあります。
有限会社大浦比呂志創作デザイン研究所 神奈川県
- Like(11)
- コメント(0)