カテゴリで絞る
部屋で絞る
キーワードで絞る
ユーザーで絞る
都道府県で絞る
投稿記事
4LDKの間取りを3LDKに変更し、家族の勉強スペースやWICもある大きなLDKにしました。
お客様の「好き」をたくさん詰め込んで、どこを見てもワクワクするような素敵なおうちが出来上がりました♪
株式会社フォーラス&カンパニー
大阪府
リフォーム・リノベーション
- レッドシダー
- タグをクリア
ナチュラルインテリアのアトリエハウス
ガルバリウムと木材を組み合わせた外観が、ナチュラルな庭とともに景観に馴染む。 奥さまのアトリエを兼ねた家は、自然素材を使った工夫がたくさんある空間になった。 靴で上がるアトリエには堅いチーク、LDKには素足に気持ち良いナラなど、床材や扉に経年変化するものを採用。 壁も珪藻土など、温かな雰囲気をもつものを組み合わせた。 自然素材がふんだんに使われた家に合わせて、インテリアも自然とナチュラルなものを選んでいるそう。 掃除道具のほうきやちりとりも、自然素材の絵になるものをセレクトし、インテリアの一部として楽しんでいる。 暮らしを包む自然素材が変化していく様子を楽しめる、心地よい家になった。
三角形の庭が心地よい眠りをつくる家
建主の奥様のご実家の敷地内に家を新築することになったが、そこは鋭角三角形の土地。 出来上がった家は、変形した敷地を活かした、採光たっぷりの抜けのよい空間に仕上がる。 三角形の先端を庭として残りのスペースも無駄なく活用する。 庭に面して寝室があり、ウッドデッキとガラスドアで出入り可能とし、いつでも庭を眺めることができるようにした。 プライバシー確保のため板塀を設置しているのでプライバシー面で安心感がある。 2Fリビング窓からは起伏に富んだ多摩丘陵も見渡せることができる。 出来る限り天井に変化をつけることで表情をもたせ、広がりを感じさせる家となった。
株式会社リオタデザイン
埼玉県
建築家