HouseNote

新規ユーザー登録

ログイン

すでにユーザーの方はこちら

ID
パスワード

パスワードをお忘れの方はこちら


無料!ユーザー登録がお済ではない方はこちら

写真を投稿する

詳しく設定したり、まとめて投稿したい方はコチラ
写真を選ぶ必須
部屋必須
説明必須
Noteを選択必須

SNSへ投稿
※マイページでSNSと連携すると、同時投稿が出来ます

  •  

軽井沢の森に静かに佇む、自然と生きる住まい

軽井沢・鹿島の森に経つ住宅。
長い間海外での仕事を終えた施主夫妻は、新たな居住地として軽井沢を選んだ。季節のよい春から秋までの住宅である。
敷地は太くて高い木々が林立した森の中にある。そこでこの森に相応しい、静かな存在感を建物に取り入れながら自然の森に佇む住まいが計画された。

敷地には高低差がある。森の中にあるほんの少し地面が低い光の明るい場所に母屋を配置。母屋は高床式で屋根は高勾配とした。さらに敷地内の各所にとどまらず外観からのアプローチも行った。
母屋内部は玄関からホールの左手をLDKなどのパブリックスペースとし、右手は書斎、浴室や寝室を配した。右手は奥に行くほどプライベートな空間とし、それぞれの部屋において天井の形状や高さをコントロールさせた。

既存の樹木を避けるように雁行型に配置した離れは、床を低く、天井は低勾配とした。冬の積雪を考慮しつつ、和風に仕上げた離れである。

かつては明治時代の植林地で、それ以前は原野だったこの地はあたかも、そもそもの森のよう。それに呼応するように新築されたこの住まいも、時間経過の中で動じない様を見せてくれることだろう。

外観

外観

高勾配の屋根が架けられた東側外観。
玄関からホールを通じて、西側の森まで視線が抜ける。

テラス

テラス

母屋の南側にあるテラス。
南東域の切妻屋根の短形ヴォリュームである軒下空間から、L字型にデッキが続くように繋がっている。
東側には敷瓦による屋外テラスを配置。軒を支えるのはヒノキの丸太。

建具を開放した離れから母屋を見る

建具を開放した離れから母屋を見る

建具を開放した離から和室を見る。
和室には関西から調達された造作材を使用。

離れを見る

離れを見る

雁行型の離れ。
手前は和室となっている。

母屋と離れを見る

母屋と離れを見る

敷地南西部から見た母屋と離れ。
それぞれ高低差のある敷地に建っている。

外観

外観

木々のある敷地の北西部から母屋をみる。
屋根だけが見えるようになっている。

ダイニング

ダイニング

切妻屋根の内部空間は最高天井高5993mmと開放的。
左側のヴォリュームには食品庫とキッチンが配されている。

書斎・アトリエ

書斎・アトリエ

中央の拭き漆で仕上げたワイン収蔵庫には階段でアクセス。
奥は家事室、納戸が配されている。

寝室

寝室

メインの寝室。
外に広がる光緑が見える。

離れ玄関

離れ玄関

最高天井高4227mmの離れ玄関。

浅間石が敷かれ、鉄平石飛石が置かれている。

浴室

浴室

浴室は十和田青石張り。

開口部からは北側の景色が味わえる。

広緑

広緑

広緑の光や視線の制御は、ルーパー状の折れ戸でコントロールする仕組み。

母屋の夕景

母屋の夕景

東側から見た母屋の夕景。
垂木の勾配による屋根のむくりが、玄関に人を招き入れる。
閉じられたルーパー状の折れ戸越しに、室内の光が適度にこぼれている。

  •  

ユーザー

魚谷繁礼建築研究所
京都府 建築家

投稿記事カテゴリ
部屋カテゴリ

このユーザーの投稿記事

  • 北西側外観

    伝統的な長屋改修が生んだ街区への自然空間

  • テラスを見る

    多様な木材が生んだ構成と”ガランドウ空間”

おすすめの投稿記事

  • リビング

    森の中にいるようなカフェ付き住宅

  • カッコいい和モダンで心地よく暮らす

    カッコいい和モダンで心地よく暮らす

  • 外観

    倉敷の古くて新しい和モダン住宅

  • 広げて仕切って暮らしやすく

    広げて仕切って暮らしやすく

  • 透き間の家

    土間・縁側で包む町家リノベーション

日本最大級のタイル通販 TileLife

HouseNoteStore