- Like!
- 4
タイルを使ったお洒落リフォーム
暮らし&おしゃれマガジン『リンネル」』の特集でも、話題になったお宅です。
人気スタイリストの石井佳苗さんが、提唱する“ハーフセルフビルド”で築50年の木造2階建ての中古物件を、まるごとリフォームした事例として紹介されました。
細部にまでこだわり、タイルの使用例としても素敵なリフォーム事例です。
壁一面をタイル貼りにしたキッチン。
以前は、古さが目立つ木目調の壁でしたが、フランス製の白いタイルを貼り、
シンプルなステンレス製のキッチンとマッチした明るく清潔感のする空間に生まれ変わりました。
立体的な形のモザイクタイルを採用。
タイルのエッジを大きく面取りした形状のタイルは、
欧米でもキッチンやバスルームにトラディショナルな演出をする場合などに採用されます。
タイルの機能性とメンテナンスの良さを損なわずに壁に立体感を持たせることができます。
今回は、小さなモザイク調のサイズが採用されているので、
小さなレンガを積み上げたようなかわいらしさもプラスされています。
細部へのこだわり。
床には足場板を使い、シンプルな照明で味わい深いナチュラル感を演出。
キッチンの下は、後々、自由に収納が楽しめるようにオープンなスペースに。
換気扇につけたブリキ製のキッチンフードは、角をとった形にするなど各所にこだわっています。
タイルのカウンターワゴン。
木材の天板だったものをタイルでリメイクしています。
自分の暮らし方に合わせて変えていくのもDIYの楽しさ。
トイレの腰壁のタイル。
オリーブグリーンの壁に、同じくサブウェイタイルの白をあわせています。
柔らかく居心地のいい空間になっています。
洗面所
洗面台と側面にブラウンのモザイクタイルを採用し、白い壁と洗面ボウルを引き立てています。
モダンで落ち着いた感じに変わりました。
玄関の土間。
家の顔となる玄関には、珍しいウェーブ模様のモザイクタイルで彩を与えています。
玄関から奥を見る。
玄関から奥へつながる床は、元の床板をサンダーで削って家全体に使った足場板の風合いとそろえたそうです。
普通の板の間をエイジングするというアイディア加工は、お見事です。
インテリア練習帖
『リンネル』の特集が書籍になって、さらに詳しく素敵に紹介されています。
インテリアスタイリストに学ぶインテリアの教科書的な書籍で、雑貨の飾り方や家具のバランスの取り方のHow toなども、わかりやすく説明されています。
『インテリア練習帖』著:石井佳苗 出版社:宝島社
石井 佳苗 (いしい かなえ) プロフィール
東京都出身。インテリアコーディネーターの資格を取得後、イタリア家具メーカー、カッシーナ・イクスシーに入社。現在は、インテリアや暮らしまわりの雑誌や広告のスタイリストとして活動しつつ、商品開発、講師等、活動の幅を広げている。著書に『Love Customizer 簡単! インテリアDIYのアイデア』(エクスナレッジ)がある。ウェブマガジン「Love customizer」主宰。
http://lovecustomizer.com