HouseNote

新規ユーザー登録

ログイン

すでにユーザーの方はこちら

ID
パスワード

パスワードをお忘れの方はこちら


無料!ユーザー登録がお済ではない方はこちら

写真を投稿する

詳しく設定したり、まとめて投稿したい方はコチラ
写真を選ぶ必須
部屋必須
説明必須
Noteを選択必須

SNSへ投稿
※マイページでSNSと連携すると、同時投稿が出来ます

カテゴリで絞る

部屋で絞る

キーワードで絞る

ユーザーで絞る



HouseNoteStore

投稿記事

壁を簡単にイメージチェンジ

壁に貼ったセリアのウォールステッカー

季節ごとに部屋の模様替えをしたい、ちょっと部屋の雰囲気を変えたいと思うことってありますよね。 でも大掛かりな家具の移動は大変だし、 ファブリック類や小物の買い替えってお金が掛かるし、結構労力使います。 そこで、おすすめしたいのがウォールステッカーです。

もっと見る >

Dave 東京都   一般ユーザー

可愛いクリップマグネットを作る

材料はすべて100均で調達できます

冷蔵庫にお知らせのプリントなどを貼るときに使うクリップタイプのマグネット。 普通のマグネットは可愛いデザインもあるのですが、 クリップタイプになるとなかなかないんですよね。 でも手作りなら自分のお部屋の雰囲気にあった物を作れてしまいます。

もっと見る >

Dave 東京都   一般ユーザー

缶詰の缶をリメイク

出来上がり

お料理やスイーツ作りでお世話になる缶詰。 この缶詰の缶、皆さんはどうされていますか? そのまま捨てている方も多いと思いますが、ちょっと手を加えるだけで、 とっても可愛いインテリアになっちゃうんです。

もっと見る >

Dave 東京都   一般ユーザー

収納を兼ねたインテリア小物

国籍不明なインテリア

リフォームやリノベーションを行うことで 住居に充分な収納を確保できれば良いですが、 一般的な住宅は収納率が少ないため、収納に苦労することが多いようです。 収納整理アドバイザーの方たちが アドバイスする収納アイデアはたくさんありますが、 私のおすすめのひとつは、収納を兼ねたインテリア小物です。

もっと見る >

Yoshimu 千葉県   一般ユーザー

健康に良い住まい『調湿』

寝室のエコカラット

住まいの間取りやインテリアにこだわりたいけど、 健康に良い室内環境も作りたい。 私は温度よりも湿度が気になります。 湿度が高いのがとても苦手で、梅雨から夏が終わるまでの湿気がひどい時期は 気分が重くなってしまいます。 そこで、室内の湿度が気になる場所には、 調湿パネルを設置しています。 調湿パネルは、調湿、消臭、シックハウス症候群の原因とされる ホルムアルデヒドなどの有害物質除去等の効果があります。 住まいは通気の確保をするとともに、 調湿パネルなどの設置で湿度をコントロールすることで、 結露やカビやダニに悩まされることが少なくなりとても快適になります。

もっと見る >

Yoshimu 千葉県   一般ユーザー