カテゴリで絞る
部屋で絞る
キーワードで絞る
ユーザーで絞る
都道府県で絞る
投稿記事
奈良市にある大正時代に建てられた住宅のリノベーション。建物は主に借家として用いられ、何度かの増改築を経て空き家になり放置されていました。雨漏りや蟻害によって柱・梁や土壁が深刻な被害を受けており、庭に増築された水廻りと伸び放題の樹木によって鬱蒼とした状況でした。建替えも検討しましたが、3面道路後退の影響で同規模の建物が建たないことや、お施主様が町屋に住みたいという強いご希望をお持ちだったことからリノベーションを選択しました。しかし土壁を耐震補強し伝統構法で修復するためには新築を超える時間や費用が必要です。また家全体を断熱補強・高気密化すると屋内と屋外が緩やかに繋がった町屋らしい雰囲気も壊れてしまいます。そのためコンパクトな居間を家の中心に据えて現代的な工法で耐震補強・断熱補強を行ない、その周りを玄関・収納・ガレージ・縁側・トイレ・書庫・階段から成る半屋外の「透き間」で囲んだ入れ子状の間取りとすることで、コストを押さえつつ、屋内・半屋内・屋外の3つの領域が重なり響きあうような、町家の雰囲気を引き継いだ住まいを設計しました。
YYAA 山本嘉寛建築設計事務所 大阪府 建築家
- IKEA
- タグをクリア
大樹を仰ぐように暮らす
神社の参道に立つ樹齢200年を超えるケヤキに囲まれているという周辺環境に惹かれ、購入を決めた敷地。 高さのある大樹は、普通の高さで窓をつくると幹の部分しか目に入らない。そこで1階LDKの天井を高めに設定し、ケヤキの四季の変化を視覚的に楽しめる暮らしを提案する。 敷地は広く、ガレージや畑、庭などをゆったりとっている。 削ぎ落とせる部分は捨て、広い敷地に小さく建てること、また個室をつくることにこだわらない建主ご夫婦の自由な発想が、より快適な家づくりにつながっている。
株式会社東海林健建築設計事務所 新潟県 建築家
斜面にそびえるメガホン型の大開口ハウス
目神山の頂上付近のため眺めはいいが、三角形の斜面地。 採掘をすれば大きな岩がゴロゴロと出てくる地域。 コストを考えると地盤をさわらないプランが必要でした。 わずかな平地部分に基礎を設け1階として、2階は三角形の敷地に沿った、いわゆるメガホン型の外観にした。 2階に設けた大開口で、山頂近くから見えるパノラマをそのまま取り込むことに成功した。
IKEAのロングセラー収納システム「トロファスト」
先日、隣県にあるIKEAに行ってきました。 言わずと知れた、スウェーデン発の家具ショップIKEA。 北欧家具や雑貨がリーズナブルに手に入ります。 本当に安くて可愛いので、ついつい不要なものまで買ってしまいそうになります。 事前にしっかり買い物プランを立ててから臨むのが賢明です。 1階は雑貨売り場と、セルフで商品を探す巨大な倉庫で、 2階は様々なパターンのショウルームになっていて、ついつい目移りしてしまいます。 収納やディスプレイのア-イディアが満載です。
片付かないおもちゃの収納
お子様がいらっしゃる方であれば、一度は悩んだことがある「おもちゃの収納」、 みなさんどうされていますか? ラタンのかごにひとまとめにして片付けたこともありますが、 下のおもちゃが取り出しにくかったり、子どもには扱いにくくて断念。 スチールラックに収納箱を用いて収納していたこともありますが、 高さがあって上の物はいちいち私が行かないと取れなくて私が面倒くさくなって断念。 そんなときに見つけたのが「IKEA」のトロファストです。