石井秀樹建築設計事務所
- 住所:
- 東京都 渋谷区広尾5-23-5長谷部第一ビル2F
- 会社URL:
- http://isi-arch.com/
- ブログ:
- http://isi-arch.com/blog/
- FAX:
- 03-5422-9174
石井 秀樹
東京都
建築家
電話:03-5422-9173
3年後、5年後、10年後、その先の生活がどのようになっているか予測できるでしょうか?人の行動や生活は変化し続けるものだと思います。
一方、家は一度建てたら簡単に建て直すことはできません。そこで家は変化を許容することのできる包容力のある空間(器)であることが重要だと考えております。
敷地の持つより永続的な特徴(眺望・方位・形状etc)や空間自身が持つ普遍的な価値(光・陰・風・形態etc)を頼りに、包容力のある家づくりを行うことを心掛けております。
オープンとクローズの対比が効いた黒い箱の家
建主のライフスタイルと希望を、最適な形で実現した黒い箱の家。
明るく開放的なリビングから見える黒い箱。
中央に配した大きな収納と、それを取り囲む生活空間。
一見個性的なようだが、機能性と居心地の良さを両立したデザインだということが分かる。
オープンにこだわらず、メリハリをきかせることによって、囲まれる安心と
開放感の両方を手に入れることができた。
- ウォークインクローゼット
- キッチンカウンター
- 土間
- 床座
芝生の庭を囲む、光に満ちたコートハウス
約100坪という広々とした敷地に建つ、シンプルモダンな家。
ご夫婦揃って幼い頃から広い芝生の庭がある家で暮らしてきたという建て主は、新居にも日当たりの良い広々とした庭を求めた。
敷地は角地にあるL字型の変形土地。
隣家によって南側の大半が日陰になってしまうため、いかに光を取り込み、ご夫婦の希望である明るい中庭を実現するかが課題となった。
そこで、中庭に盛り土をして、地盤面から1.3mほど地面を持ち上げることに。
そうすることで中庭には陰が落ちることなく、光で満たされた空間になった。
住まいは‟P字型”の配置となっており、北側には玄関、予備室、LDKを、LDKの南に続く中庭をぐるりと囲むように水回り、寝室、フリースペースとなる個室を配した。
LDKとひと続きの中庭を地盤よりも高くかさ上げしているため、LDKから見ればほかの居室は半地下のように見える。
中庭のほかにも玄関の正面とバスルームに面したふたつの坪庭を配し、家のどこにいても外とのつながりを感じられる開放的な住まいとなった。
休日には友人たちを招いてデッキで食事をしたりお酒を飲んだり、芝生の感触を楽しむように寝そべったりして庭のある暮らし楽しむ。
光と緑、青空を感じる、心地良いコートハウスが完成した。
- 中庭
- シンプル
- モダン
- ウッドデッキ
- 平屋
- 芝生
- コートハウス
- 左官仕上げ
- シック
- チーク材
- 坪庭
スキップフロアで家族の居場所がつながる家
学生時代からサーフィンで湘南に通い続けているという建て主。
愛着があり、子育てにも適した湘南エリアに約24坪の土地を得て、新居を建てることになった。
敷地は東西に細長く、南東には隣家越しに山の緑も見える。
家族の気配を感じられる空間や、プライバシーを守りつつも外へと視線が広がる住まいが求められた。
そこで、半階ずつ床レベルを変えたスキップフロアの家を提案。
地下の玄関から書斎、リビング、ダイニング、子供室の順にフロアと階段をL字型に連続させた。
床の高さだけではなくフロアの方向にも変化をつけながら螺旋状につなげていくことで多くの居場所が生まれ、面積以上の広がりを感じられる。
フロアをつなぐ階段は腰かけて寛ぐベンチにも、カウンターにも、子どもたちの遊び場にもなるひとつの居場所。
広場や街路を繋ぐようにしてできたひとまとまりの空間は、まるで街のようだ。
多様な居場所を持った、伸びやかな住まいが完成した。
- テラス
- シンプル
- モダン
- スキップフロア
- 地下
- ルーフバルコニー
- 玄関土間
- スタイリッシュ