HouseNote

新規ユーザー登録

ログイン

すでにユーザーの方はこちら

ID
パスワード

パスワードをお忘れの方はこちら


無料!ユーザー登録がお済ではない方はこちら

写真を投稿する

詳しく設定したり、まとめて投稿したい方はコチラ
写真を選ぶ必須
部屋必須
説明必須
Noteを選択必須

SNSへ投稿
※マイページでSNSと連携すると、同時投稿が出来ます

HouseNoteへのご意見をお聞かせください。

頂いたご意見への回答は行っておりません。

返信の必要なお問い合わせはこちら

HouseNoteStore

YYAA 山本嘉寛建築設計事務所

この企業に問い合わせ

住所:
大阪府 大阪市天王寺区石ケ辻町14-6銭屋本舗本館302号室
会社URL:
https://yyaa.jp/
ブログ:
https://yyaa.jp/blog/

山本 嘉寛

大阪府

建築家

電話:06-6771-9039

奈良・大阪・京都を中心に新築一戸建て注文住宅、町家リノベーション、古民家改修、古ビル再生など、用途や規模に関わらず建築にまつわるデザインを行う建築家/一級建築士事務所です。無理・無駄のないシンプルな間取りと、建築材料や敷地環境、既存建物、お施主様の好みや考え方といった様々な素材を大切に、1つ1つ丁寧なデザインを心掛けています。

数寄屋風戸建て住宅のリノベーション

愛でる家

奈良市北部。築約40年の戸建て住宅リノベーションです。お施主様は60代のご夫婦と息子さん。長年愛着を持って住んでこられた数奇屋風の住宅は随所に粋な意匠が見られるものの、深い庇のために室内は南側でも薄暗く、押入れや収納が少ないために家の大半が物置と化している状態でした。耐震補強と断熱工事を行い、使われていなかった天井裏を活用して開放感のある居間をつくり、和室には炉を切り水屋を設けて茶室の設えに変更、クローゼットやパントリー、書棚や収納家具など用途別に十分な容量の収納を確保し、元々の意匠を生かしつつ将来に渡って快適に暮らすことが出来、お施主様のご趣味の美術や骨董、そして家や庭を存分に愛でることが出来る住まいになりました。

もっと見る >

  • 和モダン
  • リノベーション
  • 木造
  • リフォーム
  • 住宅
  • アンティーク
  • 間取り
  • 改修
  • 新築
  • デザイン

賃貸借家のシンプルでレトロなリノベーション

借家の家

最近では空家問題がマスコミで大きく取り沙汰され、世の中にたくさんの住宅が余っている現状をご存知の方も増えてきました。新たな住まいを検討する上で、新築と、中古物件を安く購入してリノベーションする2つの方法を並行して検討される方も少なくありません。特に古民家のリノベーションは、新築にはないレトロな雰囲気を楽しめるということで人気です。

ただ、具体的に中古物件の検討を進めると、現代の水準と比べて貧弱な耐震性や断熱性、気密性、防音性や設備の性能が不安に感じられたり、屋根・外壁・外構を含めて計画する必要性から新築とあまり変わらない費用がかかることが判明し、最終的には断念して新築を選ぶケースが大半です。この先何十年と住み続けることを考えてしまうと、やはり中古住宅は問題だらけで気軽に手を出せる存在ではないようです。

一方で世の中の空家物件には、自己居住用でない借家物件も数多く存在します。老朽化や、周辺に建った新しい物件との競争に負けて借り手がつかなくなり、オーナーも管理会社も大きな費用をかけて建て替える以外道がないと思い込んでいるため、何の改善措置も取られないまま放置された物件が市場にどんどん増え続けています。

しかしリノベーションの視点で見れば、昭和期の借家物件はしっかりと作られた建具や家具、アイアンの格子、焼きムラのあるタイルなど、少し手を入れるだけでレトロな雰囲気のインテリアとして再び活躍できるポテンシャルを備えた大変魅力的な資源です。自己所有では気になる性能面も、借家ならある程度割り切ってデザインに注力することが出来ます。

今回はお施主様が新たに賃貸用として購入した中古物件をリノベーション。最低限の性能更新を行うとともに、古い仕上げ材から残せる部分と交換する部分を慎重に仕分けし、新旧のバランスを取りながら色柄を加えて空間を引き締めました。

もっと見る >

  • 和モダン
  • シンプル
  • モダン
  • リノベーション
  • リフォーム
  • 住宅
  • アンティーク
  • レトロ
  • 賃貸
  • 収益物件

カーテンで緩やかに仕切る賃貸マンションリノベーション

Dias#201

賃貸ワンルームマンションのリノベーション二期計画。前回Dias#102ではキッチンを拡大解釈することで入居者さんに住み方の問いを投げかけました。完成後に拝見した実際の住み方は私たちが用意していた解答とは若干異なるものでしたが、大きなキッチンカウンターを生活に応じて解釈し住みこなしておられる様子をみると、設計者と不特定多数の賃貸入居者さんとの間でも設計者と施主様の間のようなコラボレーションが起こり、入退去毎に新たな創造が生み出されるサイクルは大変エキサイティングな仕組みのように思えました。

今回はその仕組みをさらに進めて、ワンルームの中に無秩序に詰め込まれた衣・食・住、あるいは寝・食といった要素にある程度の秩序を与えて整理できないだろうかと考えました。既存の間取りを一切変えずに扉という扉を全て撤去して室内を完全な”ワンルーム”に還元し、カーテンを窓枠から開放して拡大解釈することで天蓋や蚊帳のように薄く柔らかく空間を分節できる仕組みを設えました。この自由かつ不自由な部屋の中でこれからどのような住み方が創られてゆくでしょうか。

もっと見る >

  • リノベーション
  • マンション
  • リフォーム
  • ワンルーム
  • 賃貸
  • 大阪
  • 建築
  • 奈良
  • 京都
  • デザイン
  • カーテン

6/2(土)【奈良市】町屋リノベーション完成見学会

1階平面図

この度、私たちが設計監理を行っている住宅が完成します。大正時代に建てられた町屋のリノベーションです。 お施主さまのご厚意によりオープンハウス(完成見学会)を行うことになりました。古い木造住宅の改修やリノベーションをお考えの方、新築住宅をお考えの方、まだ具体的な計画はないが将来的に家づくりを考えておられる方ももちろん大歓迎ですので、お気軽にお越し下さい。


日時:2018年6月2日(土)10:00-17:00
場所:奈良市法蓮町
最寄駅:近鉄奈良線 新大宮駅 徒歩15分

概要:町屋のリノベーションは構造補強や設備改修に大きな費用がかかるため、建て替えよりもコストが嵩んでしまう場合が多々あります。今回はお施主様に町屋に住みたいという強いご希望があったことに加え、厳しめのコストの制約と、新築した場合にニ面道路からのセットバックが必要な敷地条件のためリノベーションを選択し、どうすれば町屋をローコストかつ現代的な住み方に見合った住宅へと改修できるか試行錯誤しました。大掛かりになる外周部分の改修を最低限に抑え、半間内側に入った部分に耐震性と断熱性を持たせて魔法瓶化することで、快適な居住空間をつくりつつ、回遊性のある通り庭や縁側といった町屋ならではの半屋外空間を生み出しています。


詳しいご案内や参加お申込みはこちらのページからどうぞ。
http://yyaa.jp/contact/openhouse180602/

もっと見る >

  • リノベーション
  • リフォーム
  • 住宅
  • 古民家
  • 町屋
  • 町家
  • オープンハウス
  • 見学会
  • 内覧会
  • 完成
  • 再生

奈良町の町家をリノベーションしたブックカフェ

Cafe Franz Kafka

ならまちにある町屋を改装したブックカフェです。静かな外観ですが、一歩足を踏み入れればオーナーが世界中で集めた古今東西のアンティークや書籍、音楽が詰まった濃密な時間が流れています。そんなトランクの中みたいなインテリアが、かつてシルクロードの終着駅だった奈良には似つかわしいのではないかと考えています。

もっと見る >

  • リノベーション
  • 木造
  • リフォーム
  • アンティーク
  • 狭小
  • 古材
  • 古民家
  • レトロ
  • カフェ
  • 戸建て
  • 町家